fc2ブログ

通販のご案内


◆住所
◆氏名
◆作品名/枚数
を明記して下記のアドレスまでメールにてご連絡下さい。

obobononioi@hotmail.co.jp

CDの送料全国一律¥200です!(2枚まで)


※メール確認後、こちらから振込先など詳細を返信致します。簡易包装にて発送します。どうぞよろしくお願いします!!!!


《作品紹介》

『クズの夢』/オクムラユウスケ

20190122021115f4f.png


《収録曲》
1.ロックスター
2.それを青春と叫ぶ
3.穴たちに捧ぐ
4.灰色の虹
5.ポコチン・オブ・ファイヤー
6.季節の墓場
7.列島スワップ
8.クズの夢
9.父子

¥ 2,000 (税込)

ライブでお馴染みの曲も多数収録され、ソロ演奏とバンドサウンドが入り混じった今作は、まさに現在進行形のオクムラユウスケを聴くことができる。
drums.松田みわこ、bass.北里英雄、そして、ゲストミュージシャンとしてPANICSMILEの吉田肇が参加。オクムラユウスケにとっては初のスタジオ録音であり、初のバンドサウンドである。

静と動、陰と陽、狂気と狂喜が
駆け抜ける怒涛の43分間‼︎‼︎
生きている喜びを噛みしめろ‼︎‼︎

※5thアルバム『クズの夢』全曲解説!!!
http://obobosama.blog.fc2.com/blog-entry-643.html?sp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『ぼくエイリアンなんだ』/オクムラユウスケ
201512050454241cd.jpg

《収録曲》
1.テストミー俺はどうだ!?
2.8月のキャミソール
3.ねじれ節
4.コートジボアールの女
5.ワンタッチボーイ
6.肉屋
7.忘れないで
8.動物大図鑑(LIVE)
9.SOS UFO
10.ゆめのつづき

¥ 2,000 (税込)

ライブではお馴染みのナンバーが網羅された濃厚な全10曲。ギター・ボーカル同時録音によるライブ感溢れる演奏に、吉田肇(PANICSMILE)、gentarow(ミミレミミ)、松田美和子(miumau)、サノヨウコら強力なゲストミュージシャンを迎え、徹底的に自分の音楽と、人生に向き合った渾身の作品が完成した。

※オクムラユウスケ4thアルバム
【ぼくエイリアンなんだ】全曲解説
http://obobosama.blog.fc2.com/blog-entry-590.html?sp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『完全宅録!!オクムラユウスケ(当時22歳)』
当時22歳だったオクムラユウスケが全身全霊で取り組んだCDを再リリース!!!

202004051115407f8.jpeg

《収録曲》
1.発情経由地獄行き
2.BORN TO ZOMBIE
3.スプラッタムービー
4.おちていく2人
5.断罪
6.SOS UFO
7.地球滅亡
8.狼たちの残骸

¥1000 (税込)

完全宅録!!!サンプラー、リズムボックス、エレキやシンセ等を使いB級映画のサウンドトラックのような作品に仕上げた意欲作!!部屋に閉じこもり、3ヶ月間ひたすらレコーディングに費やし、体重は4キロ痩せた。悶々と何かを追い求め、試行錯誤しながら打ち込んだ22歳のオクムラユウスケがこの一枚に詰まっています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

似顔絵&漫画 描きます!!

20200428154321f2e.jpeg


20200428154902345.jpeg


●似顔絵はお一人様 ¥1000
A4ケント紙に漫画用のGペンで描きます。
●あびくん(息子9歳)の漫画は(表紙込4P) ¥500
※漫画はテーマを選んでもらいます。
例) 鬼滅の刃、ドラえもん、キン肉マン、学校、動物、乗り物、などあまり難しくないものでお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ぼくエイリアンなんだ/トートバッグ】

20200507203323e4a.jpeg


¥1500(税込)

本体/約ヨコ480×タテ400×底マチ150(mm)

※大容量のエイリアントートバッグです!!

20200507203617554.jpeg

とても可愛いです。

tr.9「父子」〜最新アルバム『クズの夢』全曲解説‼︎‼︎

tr.9【父子】

最後はシングルファザーの子育てについて歌った「父子」です。

息子は1歳3ヶ月で母親を病気で亡くした。
まだ“人の死”というものが何なのかわからない年齢だ。

無邪気に走り回る息子に救われることもあるし、もう二度と戻れない“普通の家族暮らし”に喪失感でいっぱいになることもあった。

でも、残してくれた命を大切に守ろうと夢中だった。

3歳頃まではよく熱を出してその度に病院に連れて行っては夜通し看病した。保育園の運動会の親も参加する競技では、いつもお母さん達の中、父親は俺1人だけだったし、親子リレーでは毎年ウチだけ先生がお母さん役をしてくれた。

朝ごはんを作って、保育園に預けて仕事に行き、仕事を終えると自転車飛ばして迎えに行って、掃除、洗濯、夕飯、お風呂。ようやく布団に横になると疲れ果てて息子と一緒に爆睡。そんな毎日。

時々、息子は「ママにあいたい」と涙ぐむこともあった。おもいっきり泣けばいいのに、グッと堪えている。
こんなに小さな身体で、この子も必死で頑張ってるんだと胸がキューッとなった。

子供は大人がおもっている以上にいろんな事を考えてて、俺は早々に“子育て”という考えを捨てた。人と人として向き合っていこうと思った。

父としての威厳も大事かもしれないが、俺はこの子の父であり、母であり、兄弟であり、友達でありたいと思った。

シングルファザーは本当に大変だけど、普通では経験できないような密度で子供と向き合うことができる。これはある意味、贅沢で貴重な時間なのかもしれない。

0歳の頃からライブハウスに通っている息子にとっても、そこで様々な音楽に触れ、いろんなバンドマンに出会うことは、貴重な体験なんじゃないだろうか。

2019052013050478f.jpeg


20190520130339af8.jpeg


2019052013014722e.jpeg


父のワガママに付き合わせて申し訳ないとも思っているが、今や息子にとってライブハウスは遊び場のひとつになっている。そして、父親よりも「打ち上げ」が好きである。笑

だから必然的に泥酔した父の姿を何度も目撃し、父の下ネタ満載の曲を訳もわからず歌ったりしている。

大人になった時、歌詞の意味を知り「なんだあの親父、めちゃくちゃ変態じゃねーか!」と思われても、多分お父さんは相変わらず「ちんちん!勃ってる!生きてる!ヤッター!」と叫んでいるだろう。

息子よ、これも宿命だとおもってくれ。

不出来な父を許してほしい。

お父さんは君が宇宙で1番大事だ。




『父子』

昼下がりよく晴れた散歩道
我が子のスキップを追いかける
アスファルトに弾ける靴音を
静かな抜け道に響かせて
woo…与えられた時を噛みしめる

同じ血が宿る子の
小さな手を握り
woo…歩く

宿命って言葉が頭をよぎる
君が生まれたその理由を考える
母のいないこの子のためならと
いっそオカマになろうかなんて考えて
woo…父親って何?て、つぶやいた

同じ血が宿る子の
俺を呼ぶその声は
1つの疑いもなくて…

あぁ、こんな俺でよかったのかと
悩んでみても 仕方ないだろう

そりゃ生意気も言うようになって
腹を立てたり、手を上げてしまったり
ただ、眠る間際の一瞬の
無防備に身を寄せるその顔に
woo…全てがもう許されている

同じ血が宿る子の
薄い胸に耳をあて
鼓動を聞けば…

あぁ、俺は俺でよかったんだと
気付かせてくれた この子のために
残してくれたあの子のために



《あとがき》
9日間続けて全曲解説をしてきました。
解説になってるかどうかわからないけど、アルバムというのはただ作った音楽を録音したものではなく、自分の生きてきた証のようなものです。

いいアルバムができたと思っています。
たくさんの人に聴いてほしい。
そして、ずっと手元に置いていてくれたなら、ミュージシャンとしてこんなに嬉しいことはないです。

素晴らしいメンバーと、素晴らしいエンジニアに出会えたことに感謝です。

最後まで読んでくれてありがとうございます。



20190122021115f4f.png


4年振りのNEWアルバム発売中‼︎‼︎


オクムラユウスケ / 『クズの夢』

《収録曲》
1.ロックスター
2.それを青春と叫ぶ
3.穴たちに捧ぐ
4.灰色の虹
5.ポコチン・オブ・ファイヤー
6.季節の墓場
7.列島スワップ
8.クズの夢
9.父子

¥2000 (税込)


ーーーーーーーーーーーーーーーー
オクムラユウスケ 5thアルバム『クズの夢』
ついに完成‼︎‼︎

ライブでお馴染みの曲も多数収録され、ソロ演奏とバンドサウンドが入り混じった今作は、まさに現在進行形のオクムラユウスケを聴くことができる。

drums.松田みわこ、bass.北里英雄、そして、ゲストミュージシャンとしてPANICSMILEの吉田肇が参加。オクムラユウスケにとっては初のスタジオ録音であり、初のバンドサウンドである。

静と動、陰と陽、狂気と狂喜が
駆け抜ける怒涛の43分間‼︎‼︎
生きている喜びを噛みしめろ‼︎‼︎


ーーーーーーーーーーーーーーーー
《CD取り扱い店舗》
●東京・高円寺「円盤」/http://enban.cart.fc2.com
●福岡 ポーポー軒 /https://g.co/kgs/kwCEQt
●福岡 cafe&bar gigi /http://sound.jp/cafe-gigi/infogigi.html
●福岡 UNKOWN SOUND STUDIO /unknownstudio.net

各ライブ会場でも販売します‼︎‼︎

※アルバムは全国流通していません。
CDを置いていただけるお店があれば大歓迎です‼︎
よろしくお願いします‼︎

ーーーーーーーーーーーーーーーー

《通販》
obobononioi@hotmail.co.jp

希望枚数/氏名/送り先住所 を明記して
メールして下さい。ご返信にて詳細を送ります。
送料全国一律 ¥200

ーーーーーーーーーーーーーーーー

20190515093035ffb.jpeg


レコ発‼︎東京2days決定‼︎‼︎


5/23(木)
@中野 MOON STEP
オクムラユウスケ『クズの夢』レコ発ツアー東京編〜前編‼︎

《出演》
◾️オクムラユウスケ
◾️FUCKER
◾️ニーハオ!!!!
◾️IKAZUGOKE (北村早樹子×飯田華子)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5/24(金)
CLUB GOODMAN 23rd ANNIVERSARY EVENT
【オクムラユウスケ「クズの夢」レコ発ツアー東京編〜後編‼︎ 】

《出演》
◾️オクムラユウスケ(福岡)
◾️bossston cruizing mania
◾️左右
◾️ヘテロ (drums 吉野慎太朗 / etc オギー / vocal bass 風間コレヒコ)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink ¥600)

tr.8「クズの夢」〜最新アルバム『クズの夢』全曲解説‼︎‼︎

tr.8【クズの夢】

人生で何度か地の底まで叩き落とされたことがある。暗い地の底で這いずり回り、差し込むわずかな光にしがみついて、何度となく這い上がってきた。
這い上がる度に心も身体もムキムキになっていった。

そんな俺を兄であるボギーは「ドラゴンボールの悟空のようだ」と言った。自分より強い敵にやられては修行して、さらに強くなりスーパーサイヤ人になっていく悟空。

スーパーサイヤ人のように金髪にはなれなかったが、這い上がる度に髭は白くなっていった。
今やあご髭は真っ白だ。


クズの夢のクズとは星屑のクズだ。
夜空に輝く無数の星たち。
いつかあの星のひとつになりたいと、淀みきった部屋の窓から見上げるクズの歌だ。

京都での極貧時代。
馴染みのない土地で、風呂もトイレも共同の四畳半のアパート暮らし。安い酒屋であり得ない値段の焼酎を買って飲んだくれる毎日。遊ぶ友達も、恋人もいない。お金もない。
そんな時期に、後に結婚することになるムコちゃんと出会った。ムコちゃんはボロボロの俺を見て《野良猫みたいだ》と思ったらしい。

ムコちゃんとのことを書き出すと、あと10日間はブログを書き続けないといけないのでやめておく。

とにかく俺は運良く拾われた野良猫だった。

「クズの夢」はそんな時期を思い出しながら作った曲。最初、ラブソングのつもりで作り始めたはずが、気が付いたらこんな歌になっていた。

当然といえば、当然かもしれない。


話は少し変わるが…
俺自身、いわゆる〈応援ソング〉で元気になったことが一度もない。「がんばれ」だの「夢はきっと叶う」だの、俺のこと知らんくせに適当な事言ってんじゃねー!と思ってしまう。

俺の歌にはこれといったメッセージはない。
だけど、聴いた人が共感したり、何らかのきっかけになるのは自由だし、何かを感じてもらえれば嬉しい。

ただ伝えたいことがあるとすれば《生きる》ということ。
綺麗事だけじゃ生きられない。
でもロマンとユーモアは忘れちゃいけない。




『クズの夢』

むせ返る夏の豚キムチ
5ℓ千円の焼酎は人間が飲めるギリギリの味
真っ赤に燃えさかる西日に照らされた俺の猫背は
さらにまるくまるく埋もれて
そのままコロンと四畳半の畳に転がった
そこから一歩も動かないと決めた

どうせ電話も鳴らないし どうせ人も来やしない
あぁ、このまま朝が来ないなら

君の夢だけみていたい 夢の中なら罪はない
君の夢だけみていたい 夢の中なら罪はないだろ

人間はどこまでダメになれるのか
そんなもん底なしに決まっとろうが
人間はどこで踏み止まれるのか
そうだ、それだ、それがいい
それならまだまだ落ちていける
とりあえずラーメン食べてシコってボヤいて
明日の仕事休んで
一日中クレヨンしんちゃん観ながら
5ℓ1000円の焼酎呑んで
畳にコロンして石になればいい

どうせ電話も鳴らないし どうせ人も来やしない
あぁ、このまま朝が来ないなら

君の夢だけみていたい 夢の中なら罪はない
君の夢だけみていたい 夢の中なら罪はないだろ

インターネットの中だけの幸せな家族
同窓会で旦那のグチが止まらない
あの子のインスタグラムは
色鮮やかなキャラ弁の写真で溢れかえっていた
俺はイイネなんて押さないよ
夜空の星屑も見下ろす都市の夜景も
離れているから綺麗にみえるんです
下半身むき出して畳に転がった俺を照らす蛍光灯も
ロマンチックに夜景を彩ってんだぜ

飲み残したままのグラスに
付けっぱなしテレビが揺れている
そのずっとずっと底で 俺は…

君の夢だけみていたい 夢の中なら罪はない
君の夢だけみていたい 夢の中なら罪はないだろ

むせ返る夏の豚キムチ
5ℓ千円の焼酎は人間が飲めるギリギリの味
真っ赤に燃えさかる西日に照らされた俺の猫背は
さらにまるくまるくまるくまるく埋もれて
そのままコロンと四畳半の畳に転がった
そこから一歩も動かないと決めた
俺はただ星屑になりたかった
そこから一歩も動かないと決めた
俺はただ星屑になりたかったんだ!



20190122021115f4f.png

4年振りのNEWアルバム発売中‼︎‼︎


オクムラユウスケ / 『クズの夢』

《収録曲》
1.ロックスター
2.それを青春と叫ぶ
3.穴たちに捧ぐ
4.灰色の虹
5.ポコチン・オブ・ファイヤー
6.季節の墓場
7.列島スワップ
8.クズの夢
9.父子

¥2000 (税込)


ーーーーーーーーーーーーーーーー
オクムラユウスケ 5thアルバム『クズの夢』
ついに完成‼︎‼︎

ライブでお馴染みの曲も多数収録され、ソロ演奏とバンドサウンドが入り混じった今作は、まさに現在進行形のオクムラユウスケを聴くことができる。

drums.松田みわこ、bass.北里英雄、そして、ゲストミュージシャンとしてPANICSMILEの吉田肇が参加。オクムラユウスケにとっては初のスタジオ録音であり、初のバンドサウンドである。

静と動、陰と陽、狂気と狂喜が
駆け抜ける怒涛の43分間‼︎‼︎
生きている喜びを噛みしめろ‼︎‼︎


ーーーーーーーーーーーーーーーー
《CD取り扱い店舗》
●東京・高円寺「円盤」/http://enban.cart.fc2.com
●福岡 ポーポー軒 /https://g.co/kgs/kwCEQt
●福岡 cafe&bar gigi /http://sound.jp/cafe-gigi/infogigi.html
●福岡 UNKOWN SOUND STUDIO /unknownstudio.net

各ライブ会場でも販売します‼︎‼︎

※アルバムは全国流通していません。
CDを置いていただけるお店があれば大歓迎です‼︎
よろしくお願いします‼︎

ーーーーーーーーーーーーーーーー

《通販》
obobononioi@hotmail.co.jp

希望枚数/氏名/送り先住所 を明記して
メールして下さい。ご返信にて詳細を送ります。
送料全国一律 ¥200



20190515093035ffb.jpeg


レコ発‼︎東京2days決定‼︎‼︎


5/23(木)
@中野 MOON STEP
オクムラユウスケ『クズの夢』レコ発ツアー東京編〜前編‼︎

《出演》
◾️オクムラユウスケ
◾️FUCKER
◾️ニーハオ!!!!
◾️IKAZUGOKE (北村早樹子×飯田華子)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5/24(金)
CLUB GOODMAN 23rd ANNIVERSARY EVENT
【オクムラユウスケ「クズの夢」レコ発ツアー東京編〜後編‼︎ 】

《出演》
◾️オクムラユウスケ(福岡)
◾️bossston cruizing mania
◾️左右
◾️ヘテロ (drums 吉野慎太朗 / etc オギー / vocal bass 風間コレヒコ)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink ¥600)


tr.7「列島スワップ」〜最新アルバム『クズの夢』全曲解説‼︎‼︎

tr.7【列島スワップ】

十数年前、26歳頃に作った曲。
ちょうど京都に失踪する直前くらいにできた曲で、その頃かなり気持ちが病んでいたであろうことは歌詞にぶちまけられた数々の陰鬱な言葉から容易に推測できる。笑

しかし、暗いばかりではない。
どこかで光を渇望しているようにもみえる。
闇から抜け出したかったのかもしれない。

この時期は辛いことが多すぎて記憶が曖昧になってしまっている。
人間の脳みそはよく出来ている。きっと嫌なことは忘れるようにしてくれているのだろう。
しかし、皮肉なことに幸せな時は曲ができない。
辛いことや嫌なことがあった時、内から込み上げてくるエネルギーを歌に昇華する。それは苦境を笑い飛ばす行為に似ているのかもしれない。
人によると思うが、残念ながら俺はそういうタイプの人間らしい。

レコーディングではゲストにPANICSMILEの吉田肇さんを迎えて録音した。
吉田さんとは〈オクムラユウスケ&NOTSPORTS〉で一緒にバンドをしていた。人生で初めて組んだバンドだ。残念ながら解散してしまったが、ずっと憧れの存在だった人とバンドができたことはとても貴重な経験だった。

今回のレコーディングで、もう一度同じメンバーできちんと音源を残しておきたいと思った。

「列島スワップ」は吉田さんの凶悪なギターが冴え渡るナンバーだ。アルバムの終盤、最も激しく真っ赤に燃え上がる曲。
吉田さんのギターが怒号をあげ、みわこちゃんのドラムは激しさを増し、北里さんのベースがウネリまくり、俺はドス黒い言葉を吐きつづける。

かつてこんなバンドが存在していたということを、この一曲でわかってもらえると思う。

バンドは形態を変え、オクムラユウスケ&THE WORLDとして現在3ピースで活動している。

音楽もバンドも日々変わり続ける。
根っこは同じかもしれないが、常に変化している。だから現場に来てほしい。
今鳴っている音が、1番聴いてほしい音だからだ。





『列島スワップ』

がらんどうのツルツル穴つるつる
皮っかむりのカタツムリ
見た目に偽りつまり無理
無理なりにも無理やりでも無理
ない勃たない濡れない感じ
泣いてもない勃たない勃たない
I・N・P・Oテンツ店長
バイトの売女が行方不明
ツギハギ顔のガラクタやくざ
青虫みたいに這い回る
犬コロ肛門擬似ペッティング
ベロ四分の一溶け舌足らず
愛を語り出す童貞の顔 右目左目西東
真夜中、家飛び出して暴走 童貞卒業、強制強姦
欲情する三輪車にまたがり道路に飛び出す校長先生
捜査令状、家宅捜査、冷蔵庫の中眠る幼女
ヘドロで清める風俗嬢の身体に無数に蟲が湧く
裏の裏の裏の裏は裏 そのまた裏もやはり裏
天空にそそり勃つトーテムポール
汚水を噴き出すマンホール
君は淫売として生きる 君は淫売として知る

パクつく肉汁まじりの顔
だらしないあどけないロリータ
倒錯するファザーファッカー
誰にも渡せん、独占、ロリ専
近親相姦姉妹丼 ファザー、マザー、
ブラザー、シスター、グランドファザー、
グランドマザー、畳に飛び交うDNA
聖職者の説う愛の幻想
クロスを型取るピンクローター
神に背をむけてシゴく快感
野外露出にも通じる快楽
窓ガラスには逆光のシルエット
紐で吊るされた乳飲み子並ぶ
エゴの餌食、性のいけにえ、
見て見ぬふりする無縁墓地
街の灯りが影を生み出し影が
街の灯りを増す構造
見世物小屋から売春宿
果てはゴミ溜め、つまりコレ地獄
裏の裏の裏の裏は裏 そのまた裏もやはり裏
天空にそそり勃つトーテムポール
汚水を噴き出すマンホール
君は淫売として生きる 君は淫売として生きる
君は淫売として生きる 君は淫売として知る

暗闇亡者の金歯が光りゃ
茂み中から猫が鳴く ニャーゴ、ニャーゴ
濡れ飛沫をまき散らす夜光虫
売る身売られて裏また裏へ
下り続ける坂道は無 暗い暗がりガラクタを喰う
早く逃げろよ!喰われちまうぞ!
早く逃げろよ!喰われちまうぞ!

シーシー彼女シーサイド海辺
スーサイド彼の死体に火付け
シーもヒーへ返答を返す
火付けスーサイドシー彼女は
シーシー彼女スーサイド
シーサイド彼の死体と
然れば汝、混沌の海へ
日本列島、身を投げてスーサイド



20190122021115f4f.png


4年振りのNEWアルバム発売中‼︎‼︎


オクムラユウスケ / 『クズの夢』

《収録曲》
1.ロックスター
2.それを青春と叫ぶ
3.穴たちに捧ぐ
4.灰色の虹
5.ポコチン・オブ・ファイヤー
6.季節の墓場
7.列島スワップ
8.クズの夢
9.父子

¥2000 (税込)


ーーーーーーーーーーーーーーーー
オクムラユウスケ 5thアルバム『クズの夢』
ついに完成‼︎‼︎

ライブでお馴染みの曲も多数収録され、ソロ演奏とバンドサウンドが入り混じった今作は、まさに現在進行形のオクムラユウスケを聴くことができる。

drums.松田みわこ、bass.北里英雄、そして、ゲストミュージシャンとしてPANICSMILEの吉田肇が参加。オクムラユウスケにとっては初のスタジオ録音であり、初のバンドサウンドである。

静と動、陰と陽、狂気と狂喜が
駆け抜ける怒涛の43分間‼︎‼︎
生きている喜びを噛みしめろ‼︎‼︎


ーーーーーーーーーーーーーーーー
《CD取り扱い店舗》
●東京・高円寺「円盤」/http://enban.cart.fc2.com
●福岡 ポーポー軒 /https://g.co/kgs/kwCEQt
●福岡 cafe&bar gigi /http://sound.jp/cafe-gigi/infogigi.html
●福岡 UNKOWN SOUND STUDIO /unknownstudio.net

各ライブ会場でも販売します‼︎‼︎

※アルバムは全国流通していません。
CDを置いていただけるお店があれば大歓迎です‼︎
よろしくお願いします‼︎

ーーーーーーーーーーーーーーーー

《通販》
obobononioi@hotmail.co.jp

希望枚数/氏名/送り先住所 を明記して
メールして下さい。ご返信にて詳細を送ります。
送料全国一律 ¥200


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
20190515093035ffb.jpeg


レコ発‼︎東京2days決定‼︎‼︎

5/23(木)
@中野 MOON STEP
オクムラユウスケ『クズの夢』レコ発ツアー東京編〜前編‼︎

《出演》
◾️オクムラユウスケ
◾️FUCKER
◾️ニーハオ!!!!
◾️IKAZUGOKE (北村早樹子×飯田華子)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5/24(金)
CLUB GOODMAN 23rd ANNIVERSARY EVENT
【オクムラユウスケ「クズの夢」レコ発ツアー東京編〜後編‼︎ 】

《出演》
◾️オクムラユウスケ(福岡)
◾️bossston cruizing mania
◾️左右
◾️ヘテロ (drums 吉野慎太朗 / etc オギー / vocal bass 風間コレヒコ)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink ¥600)




tr.6「季節の墓場」〜最新アルバム『クズの夢』全曲解説‼︎‼︎

tr.6【季節の墓場】

GEZANのマヒトのソロワーク「マヒトゥ・ザ・ピーポー」と対バンした夜、ライブを聴いてたら、ふと《季節の墓場》という言葉が浮かんできた。

マヒトの繊細で色鮮やかな世界に触れたからだろうか。そこから、言葉が広がっていった。

俺の詩はフィクションの中にノンフィクションが必ず入ってくる。全てありのままに歌うわけでもなく、全てが作り話でもない。
それは作品だからだ。

書き上げた詩を曲に乗せて歌う。
その時、頭の中に明確なイメージが広がる。
映画のワンシーンのように次々と浮かび上がってくる。

そして、ステージに立って歌う自分を想像する。目の前には聴いてくれる人たちがいる。その人たちにちゃんと伝わるのか。

言葉は生きているか。

曲は言葉を乗せて迷わず走っているか。

曲に乗せた途端、死んでしまう言葉もある。
だから生きた言葉を足して、死んでいる言葉を削っていく。

一曲作り終えると頭が空っぽになる。

「季節の墓場」は初めてバンド用に作った曲だ。
当時、オクムラユウスケ¬sportsというバンドで活動していた。18年間ずっとソロで歌ってきて、初めて組んだバンドだ。
人と音楽を作り上げていく喜びを40歳目前にして初めて味わった。

バンドで演奏すると、ソロのライブでも頭の中でドラムやベースが鳴るようになった。

今まで歌ってきた曲にも奥行きが出て、より激しさと表現力が増していったように思う。

だから自然と曲作りでも、バンドを意識するようになった。

「季節の墓場」はバンド以外では演奏しない。というか、この曲はソロで弾いても気分が乗らない。 みわこちゃんの激しい16ビートで始まり、北里さんのベースが乗り、俺がギターを重ねていく。このイントロが18年間ずっと1人で突き詰めてきたものを昇華してくれているような気持ちになるのだ。




『季節の墓場』

深夜バスは夜を抜け 朝に向かってタイヤを転がす
真っ暗な田舎町に灯る明かりがひとつ
あの明かりの下には眠れない奴がいる
満たされない奴が眠れずにパンツをおろしている
この町の菜の花も海も降る雪も
すべてに白いカルピスぶちまけて
夜をやり過ごす奴がいる

俺は朝を目指すから お前も早く乗り込めよ
そこから先のことなんか知るか
ただ、これだけは言っておく
お前の想い描く世界なんか全部忘れろ!

深夜バスは夜を抜け 深夜バスは夜を抜け
誰も知らない墓標を目指す


深夜バスは月に睨まれ
星に追われてタイヤを転がす
遠ざかる故郷が 背中をジリジリ焼き焦がし
逃げ出した日々にあの娘にあの快楽に
すがりつきたくなるけど
きっと明日の朝には思い出に変わるだろう
あの町の菜の花も海も降る雪も
今は闇の中、少し疲れた体をあずけて眠る

俺は朝を目指すから お前も早く乗り込めよ
そこから先のことなんか知るか
ただ、これだけは言わせてくれよ
俺たちは生きてるだけで奇跡なんだろ⁉︎

深夜バスは夜を抜け 深夜バスは夜を抜け
誰も知らない墓標を目指す

深夜バスは夜を抜け 深夜バスは夜を抜け
誰も知らない墓標を目指す
俺に残された明日を探す



20190122021115f4f.png


4年振りのNEWアルバム発売中‼︎‼︎


オクムラユウスケ / 『クズの夢』

《収録曲》
1.ロックスター
2.それを青春と叫ぶ
3.穴たちに捧ぐ
4.灰色の虹
5.ポコチン・オブ・ファイヤー
6.季節の墓場
7.列島スワップ
8.クズの夢
9.父子

¥2000 (税込)


発売日 2019.2.17
ーーーーーーーーーーーーーーーー
オクムラユウスケ 5thアルバム『クズの夢』
ついに完成‼︎‼︎

ライブでお馴染みの曲も多数収録され、ソロ演奏とバンドサウンドが入り混じった今作は、まさに現在進行形のオクムラユウスケを聴くことができる。

drums.松田みわこ、bass.北里英雄、そして、ゲストミュージシャンとしてPANICSMILEの吉田肇が参加。オクムラユウスケにとっては初のスタジオ録音であり、初のバンドサウンドである。

静と動、陰と陽、狂気と狂喜が
駆け抜ける怒涛の43分間‼︎‼︎
生きている喜びを噛みしめろ‼︎‼︎


ーーーーーーーーーーーーーーーー
《CD取り扱い店舗》
●東京・高円寺「円盤」/http://enban.cart.fc2.com
●福岡 ポーポー軒 /https://g.co/kgs/kwCEQt
●福岡 cafe&bar gigi /http://sound.jp/cafe-gigi/infogigi.html
●福岡 UNKOWN SOUND STUDIO /unknownstudio.net

各ライブ会場でも販売します‼︎‼︎

※アルバムは全国流通していません。
CDを置いていただけるお店があれば大歓迎です‼︎
よろしくお願いします‼︎

ーーーーーーーーーーーーーーーー

《通販》
obobononioi@hotmail.co.jp

希望枚数/氏名/送り先住所 を明記して
メールして下さい。ご返信にて詳細を送ります。
送料全国一律 ¥200

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

20190515093035ffb.jpeg


レコ発‼︎東京2days決定‼︎‼︎


5/23(木)
@中野 MOON STEP
オクムラユウスケ『クズの夢』レコ発ツアー東京編〜前編‼︎

《出演》
◾️オクムラユウスケ
◾️FUCKER
◾️ニーハオ!!!!
◾️IKAZUGOKE (北村早樹子×飯田華子)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5/24(金)
CLUB GOODMAN 23rd ANNIVERSARY EVENT
【オクムラユウスケ「クズの夢」レコ発ツアー東京編〜後編‼︎ 】

《出演》
◾️オクムラユウスケ(福岡)
◾️bossston cruizing mania
◾️左右
◾️ヘテロ (drums 吉野慎太朗 / etc オギー / vocal bass 風間コレヒコ)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink ¥600)




tr.5「ポコチン・オブ・ファイヤー」〜最新アルバム『クズの夢』全曲解説‼︎‼︎

tr.5【ポコチン・オブ・ファイヤー】

路上でチンコ出す男に人間の本来の姿を垣間見る曲です。

ハードロックをフォークギター1本で。

これは今までの俺の活動が作り上げた曲なんだと思う。
最近でこそアコースティックのイベントにも出演できるようになったが、昔は違った。

弾き語りは俺だけで他は全部爆音鳴らすバンドばかりなんて日常茶飯事。バンドでもないし弾き語りでもはみ出し者の俺は、そんな中である意味“飛び道具”的な役割でブッキングされていたんじゃないだろうか。

バンドの圧倒的な音圧に勝つためにはどうすればいいのか。ソロの弾き語りにしかない強みは何か。そんなことを考えながら毎回毎回たくさんのバンドが出演するイベントにアコギ1本で挑んできた。

時には客席にちん毛を投げたり、逃げまどうお客さんを追いかけ回して泣かせてしまったり、ライブMCを全てモノマネでやってみたり、3mの鉄柵からダイブして両踵にヒビが入ったり、パンツ一枚で客席に突っ込んで主催者さんに強制終了されたり。。

パフォーマンスだけじゃなく、曲も次第に激しさを増していった。

1曲の中にその時自分に出せるものを詰め込めるだけ詰め込む。だから曲が出来ると自分の中が空っぽになる。

最高の曲ができた!と喜ぶのも束の間。
次の曲はそれ以上のものを作らなきゃと、そこからまた新しい曲を作っていく。その繰り返し。

作ったり、ぶっ壊したりしながら長い年月を経て、気が付いたら出来上がっていた自分の世界。

戦ってきたのは何なのか。
共演者に勝ちたいからか?
メジャーになりたいからか?
ちがう。
結局、自分自身の限界と常に戦ってきたのだと思うし、これからもそれは変わらない。

意味なんてないし、誰かに強要されたわけでもない。

ポコチンが燃えているのだから仕方ないのだ。




『ポコチン・オブ・ファイヤー』

ゴリゴリに勃ったチンチンブンブン
振り回しながら威嚇してくる
あいつはジョージアの缶缶も
凹ますくらいすげえの持ってるんだ
ブッとんでんなぁ 振り切れてんなぁ
ぶっといチンコふりまわしてんなぁ
エロスだなぁタナトスだなぁ
生きてるなぁ生きてるなぁ

what's this 人間のちんちん
what's this だーかーらー
さっきから人間のちんちんのことば歌いよったい!

ヘロヘロに萎えたチンチンつんつん
してくれる女はいないもんか
優しくねじってほしいもんだ
激しく引っ張られるのもいいもんだ
頭の中はいつもギンギンだ
パンツの中はいつもモンモンだ
大人ってこんなアホだったんか
子供の頃は知らんかったぜ

what's this 人間のちんちん
what's this だーかーらー
さっきから人間のちんちんのことば歌いよったい!

ギラギラに磨き上げたタマキン
ぶらさげたって行くあてもなけりゃ
ただのアメリカンクラッカーだ
チンチン、ポコチン、ちんすこう、
マグナム、バズーカ、トーテムポール
カリブト、ソーロー、インポテンツ、
仮性、真性、カントンホーケー
男子も頑張ってんだぜ!OK?

what's this 人間のちんちん
what's this だーかーらー
さっきから人間のちんちんのことば歌いよろうが!

WooWoo... ポコチン・オブ・ファイヤー!!

ゴリゴリに勃ったチンチンブンブン
さっきまで振り回してたあいつが
涼しい顔して美味しそうに
ファンタグレープなんて飲んでやがんだ
誰かが警察呼んだみたいだ
あいつはファンタを飲んでやがんだ
誰かが警察呼んだみたいだ
あいつ、まだチンコ出してやがるぜ!

what's this 人間のちんちん
what's this だーかーらー
さっきから生きてる人間の歌ば唄いよったい!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

20190122021115f4f.png


4年振りのNEWアルバム発売決定‼︎‼︎


オクムラユウスケ / 『クズの夢』

《収録曲》
1.ロックスター
2.それを青春と叫ぶ
3.穴たちに捧ぐ
4.灰色の虹
5.ポコチン・オブ・ファイヤー
6.季節の墓場
7.列島スワップ
8.クズの夢
9.父子

¥2000 (税込)


発売日 2019.2.17
ーーーーーーーーーーーーーーーー
オクムラユウスケ 5thアルバム『クズの夢』
ついに完成‼︎‼︎

ライブでお馴染みの曲も多数収録され、ソロ演奏とバンドサウンドが入り混じった今作は、まさに現在進行形のオクムラユウスケを聴くことができる。

drums.松田みわこ、bass.北里英雄、そして、ゲストミュージシャンとしてPANICSMILEの吉田肇が参加。オクムラユウスケにとっては初のスタジオ録音であり、初のバンドサウンドである。

静と動、陰と陽、狂気と狂喜が
駆け抜ける怒涛の43分間‼︎‼︎
生きている喜びを噛みしめろ‼︎‼︎


ーーーーーーーーーーーーーーーー
《CD取り扱い店舗》
●東京・高円寺「円盤」/http://enban.cart.fc2.com
●福岡 ポーポー軒 /https://g.co/kgs/kwCEQt
●福岡 cafe&bar gigi /http://sound.jp/cafe-gigi/infogigi.html
●福岡 UNKOWN SOUND STUDIO /unknownstudio.net

各ライブ会場でも販売します‼︎‼︎

※アルバムは全国流通していません。
CDを置いていただけるお店があれば大歓迎です‼︎
よろしくお願いします‼︎さ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

《通販》
obobononioi@hotmail.co.jp

希望枚数/氏名/送り先住所 を明記して
メールして下さい。ご返信にて詳細を送ります。
送料全国一律 ¥200

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レコ発‼︎東京2days‼︎‼︎

20190515093035ffb.jpeg



5/23(木)
@中野 MOON STEP
オクムラユウスケ『クズの夢』レコ発ツアー東京編〜前編‼︎

《出演》
◾️オクムラユウスケ
◾️FUCKER
◾️ニーハオ!!!!
◾️IKAZUGOKE (北村早樹子×飯田華子)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5/24(金)
CLUB GOODMAN 23rd ANNIVERSARY EVENT
【オクムラユウスケ「クズの夢」レコ発ツアー東京編〜後編‼︎ 】

《出演》
◾️オクムラユウスケ(福岡)
◾️bossston cruizing mania
◾️左右
◾️ヘテロ (drums 吉野慎太朗 / etc オギー / vocal bass 風間コレヒコ)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink ¥600)




tr.4「灰色の虹」〜最新アルバム『クズの夢』全曲解説‼︎‼︎

tr.4【灰色の虹】

歌詞の中に「降り止まぬ雨に身体は冷め、夢朽ち果て最悪な目覚め」という一節がある。
これは野外で寝起きしてたから生まれた歌詞だ。

俺は14、5年前、福岡から逃げて京都へ失踪し、色々あった挙句、半年近くホームレス生活を送るまで堕ちてしまっていた。

なんでホームレスになったかは書かない(書けない) が、段ボールを敷き寝袋にくるまってワンカップとパン屋でもらったパンの耳を主食に生きていた時代がある。
その頃に作った曲だ。

俺の寝床は宝ヶ池公園という広大な敷地のど真ん中に大きな池がある公園だった。その池の周辺には木製の休憩所があり、壁はないけど屋根とベンチがあった。

ホームレスにとって屋根は必要不可欠である。

池に突き出た水上コテージのような造りになった休憩所は、公園をウォーキングしたり散歩したりする人達の憩いの場になっていた。

朝6時に決まってガチョウが「ガー!ガー!」と起こしにやってきて、俺はパンの耳をちぎってガチョウに餌付けするのが日課になっていた。

そんなある朝、いつものように目が覚めると目の前に坐禅を組んだ若者がいた。朝焼けを身体いっぱいに浴びて瞑想している。
俺はその横で大学ノートに書きかけの歌詞を書いていた。
すると瞑想を終えた若者が詩を書いている俺に話しかけてきた。

「letter?」

日本人だと思っていたその若者は、どうやら中国かどこかの人だった。

「ノー、ミュージック、ワード」

俺が中1程度の英語で応えると

「Oh beautiful...」

と、若者は呟き、再び瞑想を始めた。

ホームレスなのに“ビューティフル”て言われてもうた、、、

なんだか不思議な気持ちだったが、生きてるのか死んでるのかわからないような毎日に“オー ビューティフォー”という一言はとても甘美に胸に沁みた。

その時書いていた詩が、この「灰色の虹」だ。



『灰色の虹』

水槽に振りまいた無数の銀河
夢の終わりから逃げる男達の挽歌
法的に裁かれることのない前科
ひたすら虚しいだけの愛の賛歌
そのシステムはなんとなくわかる
マニュアルもある でも日々は転がる
根底にあるのは欲望の罠
冷静であればくだらないんだわ

ピストルはどうすれば手に入るかな?
探す気もないのに口にするだけならタダ
幸せはどうすれば手に入るかな
なにもしないのに口にするだけなら言うな
戦争について考えてみる
君は知的そうに考える俺を見る
人権がどうとか道徳がどうとか
無意味な自分に意味を付け足したくなる
…バレてるよ

メジャーギターコードのナンバー
弾けない空は今日も曇天
メジャーギターコードのナンバー
弾けない空は今日も曇天
アハハハン

降り止まぬ雨に身体は冷め
夢朽ち果て最悪の寝覚め
眠りたくないから眠るのをやめ
翌朝慌ててウチを出るハメ
何故?仕事に行くのは誰のため
言いたいよ それは君のため
君との明るい未来のため
でも言えないよ 僕は人としてだめ
だからね、夢の果て だからね、荒れ果てて

メジャーギターコードのナンバー
弾けない空は今日も曇天
メジャーギターコードのナンバー
弾けない空は今日も曇天

朝方俺は西を向き、夕方俺は東へ走り
夜立ち止まってなす術なし
逃げ落ちて尚、堕ちて候
言葉の無力を問う前に自分、無能でありました
鮮魚コーナーで鯖とにらめっこしたら
勝てる気がするよ、今なら
ガラス玉の目に映る灰色の虹

メジャーギターコードのナンバー
弾けない空は今日も曇天
メジャーギターコードのナンバー
弾けない空は今日も曇天
アハハハン

狂い出した歯車カラカラ
修理工場は休業だからカラカラ自力で直そう
ほいバール、ほいペンチ、ほいナット、ほいオイル
使い方がわからない!
狂い出した歯車カラカラ やがて僕の頭もカラカラ
スカスカのピーマンカスカスのスイカ
カラカラカラ…なんて阿呆な音だろう



※音源に収録されているのはバンドver.
みわこちゃんのコーラスと乾いたミニボンゴのリズムに北里さんの色気あるクールなベースが絡まり、予想以上に素晴らしいトラックになっています。エンジニアの山中さんはだいぶ苦戦したらしいですが、完璧な仕上がりです。


20190122021115f4f.png




4年振りのNEWアルバム発売決定‼︎‼︎


オクムラユウスケ / 『クズの夢』

《収録曲》
1.ロックスター
2.それを青春と叫ぶ
3.穴たちに捧ぐ
4.灰色の虹
5.ポコチン・オブ・ファイヤー
6.季節の墓場
7.列島スワップ
8.クズの夢
9.父子

¥2000 (税込)


ーーーーーーーーーーーーーーーー
オクムラユウスケ 5thアルバム『クズの夢』
ついに完成‼︎‼︎

ライブでお馴染みの曲も多数収録され、ソロ演奏とバンドサウンドが入り混じった今作は、まさに現在進行形のオクムラユウスケを聴くことができる。

drums.松田みわこ、bass.北里英雄、そして、ゲストミュージシャンとしてPANICSMILEの吉田肇が参加。オクムラユウスケにとっては初のスタジオ録音であり、初のバンドサウンドである。

静と動、陰と陽、狂気と狂喜が
駆け抜ける怒涛の43分間‼︎‼︎
生きている喜びを噛みしめろ‼︎‼︎


ーーーーーーーーーーーーーーーー
《CD取り扱い店舗》
●東京・高円寺「円盤」/http://enban.cart.fc2.com
●福岡 ポーポー軒 /https://g.co/kgs/kwCEQt
●福岡 cafe&bar gigi /http://sound.jp/cafe-gigi/infogigi.html
●福岡 UNKOWN SOUND STUDIO /unknownstudio.net

各ライブ会場でも販売します‼︎‼︎

※アルバムは全国流通していません。
CDを置いていただけるお店があれば大歓迎です‼︎
よろしくお願いします‼︎

ーーーーーーーーーーーーーーーー

《通販》
obobononioi@hotmail.co.jp

希望枚数/氏名/送り先住所 を明記して
メールして下さい。ご返信にて詳細を送ります。
送料全国一律 ¥200

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レコ発‼︎東京2days‼︎‼︎

20190515093035ffb.jpeg


5/23(木)
@中野 MOON STEP
オクムラユウスケ『クズの夢』レコ発ツアー東京編〜前編‼︎

《出演》
◾️オクムラユウスケ
◾️FUCKER
◾️ニーハオ!!!!
◾️IKAZUGOKE (北村早樹子×飯田華子)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5/24(金)
CLUB GOODMAN 23rd ANNIVERSARY EVENT
【オクムラユウスケ「クズの夢」レコ発ツアー東京編〜後編‼︎ 】

《出演》
◾️オクムラユウスケ(福岡)
◾️bossston cruizing mania
◾️左右
◾️ヘテロ (drums 吉野慎太朗 / etc オギー / vocal bass 風間コレヒコ)

開場 18:30 / 開演 19:00 
予約 ¥2,000/当日¥2,300(+1drink ¥600)



プロフィール

オクムラユウスケ

Author:オクムラユウスケ

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
リンク
このブログをリンクに追加する